胡蝶語り

shioumiの日記みたいな語り まあまあ日刊

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月30日 雨 一石二鳥を狙う時代

今日は全国的に雨。外出の予定を取りやめて、引きこもることに決めた。 ごろごろしすぎて体が痛くなった。何かをする気力がわかなかったけれど、本を読んだら少し気力が回復した。それは作家の読書日記で、自由人の平坦な日常。想像力というか夢想力がすごか…

6月27日 風雨 ぐでっとなってる

蒸し暑い日だった。いつもよりも体力を消耗した。 帰ってきてぐでっとなってる。 今日はもう店じまい。 Photo At : 三河湖 With: OLYMPUS PEN Lite E-PL6 LENS: M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm == わかりやすい表現が必要なときがあるということを、プロレスを通…

6月26日 晴れ 人生で「撮れ高」がある期間は集中している

突然だが、人生において、「撮れ高」がある期間というのは、集中していることに気がついた。 「撮れ高」とは、動画や写真を取るときに、いわゆる「使える」動画や写真の量のことだ。撮影したすべての量と、「使える」良質な動画や写真の量との比率を歩留まり…

6月25日 晴れ 暑い日

Photo At : 福岡 With: OLYMPUS PEN Lite E-PL6 LENS: M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm == 正しい答えを出すことよりも、 正しく問いを立てることのほうが、よほど難しい。 ・・・ということを、よく思う。

6月24日 雨 デスゾーン

エベレストの山頂付近は、万年雪に覆われ、とても美しい。 この白く美しい世界は、実は酸素濃度が通常の3分の1ほどで、普通の人は酸素マスクを外さば、2〜3分で意識を失う。空気が薄すぎてヘリコプターも飛べないし、生き物も生息できない。だから登山家は、…

6月23日 曇り 自分の経験値をデザインすること

調べ物に必要な本が貸出中で、図書館を3館もはしごしてしまった。これまで存在もすら知らなかった分館まで行った。 図書館での本の借り入れは、本当は午前中で終わっていたはずなのに、ようやく貸し出し手続きを終わったときには、お昼を回っていた。 確か…

6月22日 晴れ 情報の価値

21世紀になって、インターネットの上には、なんでも情報があるように言われている。 しかし、信頼性が担保された情報や、本当に欲しいディープな情報はネットには転がっていないものだ。 そういう情報は、旧時代と同じく、足で稼いで当たるしかない。図書館…

6月21日 曇り とりあえずふて寝

同僚と繁華街に飲みに繰り出した夜。本音を言ってみたけれど、受け入れられなかった。など、ちょっとうまくいかないことがあった。 この人たちなら大丈夫だろうと思って言ったことが受け入れられず、しょんぼりする事案がけっこうある。相手との距離感を見誤…

6月20日 晴れ 得ようとするなら

今日は夕食を食べながら、人にはホームが必要だという話をした。 ホームという言葉は抽象的だけど、それは自分を無条件に助けてくれたり、肯定してくれたりする場所だ。 ホームが無くても生きられるのかも知れないけれど、無いとやっぱり人生しんどい。でき…

6月19日 晴れ マンガは買う派

今日はめんたいこおにぎりを食べた。 白いごはんの中に、めんたいこが3腹入った豪華版だ。本当においしいものは、味がわからないものだという。食べてするっと胃に落ちていってしまったので、いま思い返そうとしても記憶がなかなか蘇ってこない。もっと味わ…

6月18日 晴れ 地震とマスコミ

Photo At : 通りがかり With: OLYMPUS PEN Lite E-PL6 LENS: M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm = 地震があったとニュースで聞いてびっくり。 津波が来る、危険と繰り返し報じられたのに、高さ1mでびっくり。 街頭カメラでも街は平常運転。漁船は普通に漁に出ている…

6月17日 晴れ 日本の豊かな植生とシーボルト

今日は、朝に冷たい風が吹いて体を冷やした。上着が欲しくなるような日だった。けれど日差しはだんだんと日毎に強くなり、夏が近いことを感じさせてくれる。 さて、今日知った面白い話。 実は欧州と比べ、日本は植物の植生が多様らしい。欧州では植物が2000…

6月16日 曇りのち晴れ たっぷりと「時間」を使う贅沢な休日

前日は雨の予報だったけれど、今日は晴れた。洗濯機をたくさん回せた。強い日差しが午後いっぱいつづき、よい洗濯日和になった。洗濯をしたら気力が尽きたようで、他には買い物とゲームくらいしかしていなかった。しょうもない休日だし、贅沢な休日だとも言…

6月15日 小雨 感謝

今日は遠くに住んでいる家族が転んで階段から落ちたという連絡で肝を冷やした。幸い、軽い怪我で済んだということなので良かった。頭を打ったり骨を折ったりしたらえらいことだった。電話で話をしたがまったく平気そう。逆に笑いばなしで終わって、実にほっ…

6月14日 晴れ

Photo At : 岐阜公園 With: OLYMPUS PEN Lite E-PL6 LENS: M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm === 今日は犬と猫に怒られた。歩いていて、うっかり接触しそうになったためだ。しかしぶつかりそうだったということは、事故なのだから、こちらだけが悪いということも…

6月13日 晴れ 比較することで知ることができる

今日はお昼にヘルシーランチを食べた。 野菜をたくさん食べただけで健康になった気がする、お気軽な気質の僕だ。楽しいことには何も考えずに乗っかっておこうという考え方をする種類の人間だ。せっかくの楽しい感情を遮る理由は特にないじゃないか。このまま…

6月12日 曇り 勇敢な百万人

香港のデモが警官隊と衝突して目が離せない。本当の言論統制と武力に立ち向かう勇気ある民衆。ほんの海をまたいだその先で起こっている出来事だ。香港には何度か訪れているし、先月立ち寄ったばかりだ。そのときはトランジットで空港を素通りしたのだが、ス…

6月11日 曇り 「やってみなはれ」

サントリーの企業カルチャーである「やってみなはれ」は、もともと創業者である鳥井信治郎氏の口癖なのだという。 サラリーマンはリスクを取ることを嫌う。特に日本人に当てはまるとことだと思うが、組織のたがを常に意識し、そこからはみ出さないように空気…

6月10日 小雨 (写真)

Photo At : 西浦温泉 海岸 With: OLYMPUS PEN Lite E-PL6 LENS: M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm SLAM DUNKを思い出す風景。 前に撮った写真。 ときどきアップしていこうと思う。

6月9日 雨 言葉の暴力を退ける能力。そして結婚を言祝ぐ

昨日の天気予報では晴れか曇りの予定だったのに、朝起きたら見事に雨。しかもざばざば降るでもなく、小雨が降ったりやんだり・・・まともに見ているとうっとおしさが募ってくるだけなので、今日は開きなおって屋内でゆっくりすることに。 テレビを見ていると…

6月8日 曇のち晴れ 量が質を生む

良く見かける議論に、「質を取るのか量を取るのか、どちらを優先すべきか」というものがある。 僕の考えでは、「量」一択だ。なぜなら、コストをかけたからと言って、必ず質が高まるわけではないから。ならば量を取ったほうが、リターンの期待値が増えるだろ…

6月7日 大雨 目的をきちんと理解する

このブログは、頭が白紙の状態でパソコンに向かい、浮かんでくる言葉を書き留めることを自分に課している。絶対に何かをひねりださなけばいけない状態で、自分がどこまでできるのかを試しているのだとも言えるし、いつでも何かを語れるように訓練をしている…

6月6日 曇り 幸せは石磨き

今朝通勤電車で読んだ本に、良いことが書いてあった。幸せとは石磨きのようなものだと。 幸せは見つけるものではなくて、育むイメージのもの。たとえば、手頃な石を拾って、磨いてみる。磨けば光る石がある。そういうものが幸せだと。磨いてみて、光らなくて…

6月5日 晴れ 良いことも悪いことも

クソみたいなことがあって、良いことがあって、つまりは普通の一日だった。小さなアップダウンを繰り返して、大きなアップダウンを乗り越えていくのが人生だと、ありきたりのことを言ってみる。 その他大勢から抜け出すためには、その他大勢とは違うことをや…

6月4日 晴れ 家づくりには、お金と熱意が大事

家づくりには、お金と熱意が大事だという話を聞いた。たいていのものはお金だけで大丈夫だが、理想の住まいを手に入れるには、リサーチ、業者との打ち合わせ、家族内の意見のすり合わせがとても大事だという。理想の家を手に入れたというその人の話を聞くに…

6月3日 晴れ 見た目が大事な時代に合わせて

金魚500匹を盗み、学校のプールに放して泳いで捕まったという女子中学生たちが話題になっている。彼女たちは書類送検されているものの、SNS上ではおおむね好意的に捉えられている。もちろん盗みはよくないことだが、プールを泳ぐ金魚はきれいだったと想像す…

6月2日 晴れのち雨 後天的なインストール

ハノイでの2回目の米朝首脳会談で実務交渉を担当した、北朝鮮の金革哲・国務委員会米国担当特別代表らが決裂の責任を問われ、処刑されたという少し前のニュース。朝鮮日報が報じていて、韓国は事実関係がわからないといっているけれど、ニュースの内容も事…

6月1日 晴れ 福について

ゴールデンゴールドという漫画を読んで、「福というものは、外から来るのか内から来るのか」ということを考えた。 外から来るというのは、福の神みたいな存在がいて、その神様に好かれるか、助けてもらえるかどうかで福を掴むかどうかが決まるイメージ。内か…